Yukari_beautyのブログ

ゆかりの気になったニュースや情報などをピックアップしてお届けします。

「エアレペルソナ」国産の無料通話&メッセージアプリが素晴らしい!

国産の無料通話&メッセージングアプリの紹介です。 LINEより使いやすく、clubhouseより安心出来るアプリ。 もちろん無料通話可能です。

f:id:Yukari_beauty:20210330010854j:plain

 

 

個人情報の海外への情報漏洩を心配している方にオススメです。

 

エアレペルソナは、複数の自分の顔を使い分ける事が可能です。 仕事関係、高校友人等、自分が持っている複数の顔を使いこなせます。

 

最近になってソフトバンク(Yahoo Japan)とNAVER韓国企業(LINE)が新会社を設立し、ZHDの親会社となる。ヤフーとLINE(の承継会社)はZHDの完全子会社としてその傘下に入る形となるようです。

 

 

LINEは電話帳の中身を全て抜き去るようなのでとっても怖いですね。

 

国産で電話帳の中身も見たりしない「エアレペルソナ」を日本人は使いましょう。

QRコードかIDのみで繋がります QRコードやIDを教えない限り繋がれない安全アプリ!

 

 

エアレペルソナの設定の仕方と活用方法は下記のサイトにまとめられているようです!

とても分かりやすくて安心できます!!

 

 

 

 

 

匿名の方から(2021-03-24 14:56:26)コメント頂きましたので下記に私の所見を書きたいと思います。このオリジナル記事を書いたときはLINEのアクセス問題のニュースは出てなかったので、急なアクセス増加に驚いています。適切な情報として所見を追記いたしましたので参考にされてください。

 

所見(2021年3月28日初版)(2021年4月4日更新)

 

エアレペルソナ開発者は中国大手企業アリババに4年ほど勤務してた経歴があり、中国と深い関係があると聞きましたが?また一説にはその開発者は中国人だと言う話もネットで見かけましたが真偽はどうなんでしょう?

繋がりのある方から情報が入ってきました。経歴も変更されており開発を依頼されていた日本国内の会社で一部分を手伝っているだけのようです。またAirlexの人とは直接話したことはないようです。守秘義務があるのでそれ以上はお答えできないとのことでした。(掲載は本人確認ずみ)日本の大手でも優秀な外国人は使ってますからね。日本人でも情報漏洩があるので、大切なのは会社のコンプライアンスへの取り組みですね。しかもプロフィールと経歴を見ると日本在住で勤務先はomulaというところのようです。自分でしっかり調べないとフェイクニュースになってしまいますし、個人情報の漏洩で訴えられますよ。

 

エアレペルソナを企画し提供している企業は日本人の方が代表で日本で登記した会社なので問題はないようです。また特許なども日本国内で取られているようです。

ipforce.jp

 

 

日本オフィスはレンタルだとか経営者もよく判らないとの記述もネットで見かけましたよ?

アプリ開発には相当の費用、維持にも相当の維持費がかかるので、ベンチャー企業レンタルオフィスの登記で十分な時代です。Appleも創業時はガレージでしたよねw

経営者は色々調べると間違いなく立派な方のようです。色々事情があって公にできないのかもしれません。会社概要が2021年4月1日に更新され代表者及び会社からのメッセージが公開されておりました。

会社概要 | Airlex | エアレックス

airlex.co.jp/about/

 

 

 

ユーザーにとって心強いメッセージでした!しかも増資されてかなり気合が入ってます!ソフトウェアの個人情報保護方針もしっかり掲載されてます。

ソフトウェアの使用規約・個人情報保護に関する方針 | Airlex | エアレックス

airlex.co.jp/privacy-statement/

 

代表の堺和夫さんのライフワーク(三筋目の部分)として開発されているようです。2017年の記事です。いずれ公表される時が楽しみですね。

コーレル 会長 堺 和夫 - BCN+R

 

 

公式サイトの日本語も変ですよね。 もし一部で伝えられている通り開発者が中国人なら純国産と謳うのは如何なものか? 罠ではないかと疑ってしまいます。

アプリ開発に時間と手間がかかるのでもしかすると、後回しになっていたのかもしれません。今はかなり改定されているので、自分の目で公式サイトをご確認されたほうがいいかと思います。「国産」の記述に関しては公式サイトの新着記事に掲載されているのを確認してます。この記事のタイトルも変更いたしました。サイト自体のクオリティ・セキュリティ対策も大分向上してます。(知り合いのWEBクリエイターに見てもらいました)

FAQ | Airlex | エアレックス/

airlex.co.jp/faq/

 

自分は通信アプリ、SNSの類は一切使っていません。 無くても困らないですからね。

私もLINEは当初より一切使ってません。それが一番のセキュリティかと思います☆彡出てきた時にやばいと感じてました。でも友人、知人、家族、仕事での連絡に困ったことはありません。「私LINEやってないから~」といつも言ってました。AndroidもOSとスマホ提供会社のマッチングが悪く不具合が多く、当初より好きではなかったのでApple一辺倒です。

それでもiPhoneアメリカ製ですけど。。でも半導体が台湾、製造は…と考えると。でも管理会社がアメリカで適切な管理をしているのでやっぱりアメリカ製です。

でもエアレペルソナは大切な家族と友人とのプライベートの交流に使い始めました。使ってみると案外便利なので重宝してます。安全性が担保されているので安心してます。

 

追記です。

anond.hatelabo.jp

 

上記にかかれているRocket.Chat(URL)のソースを使っている点は、公式サイトでは明らかにされていないのではっきりはしていないが(当たり前だと思います。いちいちマル秘のソースを公開するものでもないし)下記のようにアプリ開発会社では、当たり前のように使っているソースのようです。むしろ使用しているのであれば、とても好意的な会社です。ソースを一から書いていれば莫大な費用がかかりスタートアップ自体が遅れるし、オープンソースを使用することで開発会社がカスタマイズでいくらでもセキュリティを高めることもできます。またカスタマイズする高度な技術者がいる証拠です。しかもAirlex社は複数の特許技術を取得して開発しているようです。それでもセキュリティ技術を普通は公開することはしません。当たり前ですよね人間が作ったものはすべて人間の手によって解析しリバースエンジニアリングされ、悪用する人がいますから。もちろんサーバー情報や場所などは公開している企業など皆無です。強固なサーバーであるGCP(Google Cloud Platform)、AWS(Amazon Web Service)、Microsoft Azureでさえ非公開です。

 

www.sct.co.jp

 

www.designet.co.jp

 

こちらの「SakuraSoTV」でキャスター:渡邉哲也さんも警鐘を挙げられてます。

※メディアですのでしっかり裏付けを取られて+メッセージのメリット・デメリット 国産アプリの紹介をされています。

www.youtube.com

 

今回はIT業界に詳しい知人にもアドバイスを頂きコメントを追記させていただきました。

それだけ今回のLINE問題でびっくりして反応されたようですね。

いずれメディアで記事にする案件として記録しておきます。